報酬料金表price menu
【会社設立時】
会社の設立は、提携の司法書士事務所と合同でサポートいたします。
会社設立をご依頼いただいた場合(ただし、設立後の顧問契約を結んでいただく必要があります。)には、設立時の税務署等への各種届出書を無料で作成いたします。
また設立時の社会保険の加入のご相談も無料です。
【会社設立後】
会社設立後は、毎年法人の確定申告書を提出する必要があります。
確定申告書の作成の上で、毎月の会計帳簿の作成が大変重要です。
日々の取引を会計ソフト(弥生会計)に入力することで、簡単に会計帳簿を作成することができます。
当事務所では、これらの会計帳簿及び確定申告書の作成をサポートするプランに、下記の2つのコースをご用意しています。
これらのコースには不動産賃貸経営の相談も無料で含まれておりますので、経営上の様々な不安解決にもどうぞお役立て下さい。

【記帳代行コース】
領収書・通帳コピーなど必要書類を送って頂き、当事務所にて弥生会計に入力を行います。
その結果を、試算表にしてお届けいたしますので、毎月の経営状態を確実に把握できます。
必要書類を送るだけですので、簿記が苦手という方にはお勧めです。
【自社入力コース】
お客様が弥生会計に入力を行って頂きます。
1ヶ月に1度、会計データをメールで送って頂き、当事務所にて入力内容のチェックを行います。
入力方法や仕訳がご不明な場合は、いつでもご相談頂けます。
会計ソフト入力後に、いち早く会社の経営状態を把握することが可能です。
会社の設立は、提携の司法書士事務所と合同でサポートいたします。
会社設立をご依頼いただいた場合(ただし、設立後の顧問契約を結んでいただく必要があります。)には、設立時の税務署等への各種届出書を無料で作成いたします。
また設立時の社会保険の加入のご相談も無料です。
【会社設立後】
会社設立後は、毎年法人の確定申告書を提出する必要があります。
確定申告書の作成の上で、毎月の会計帳簿の作成が大変重要です。
日々の取引を会計ソフト(弥生会計)に入力することで、簡単に会計帳簿を作成することができます。
当事務所では、これらの会計帳簿及び確定申告書の作成をサポートするプランに、下記の2つのコースをご用意しています。
これらのコースには不動産賃貸経営の相談も無料で含まれておりますので、経営上の様々な不安解決にもどうぞお役立て下さい。

【記帳代行コース】
領収書・通帳コピーなど必要書類を送って頂き、当事務所にて弥生会計に入力を行います。
その結果を、試算表にしてお届けいたしますので、毎月の経営状態を確実に把握できます。
必要書類を送るだけですので、簿記が苦手という方にはお勧めです。
【自社入力コース】
お客様が弥生会計に入力を行って頂きます。
1ヶ月に1度、会計データをメールで送って頂き、当事務所にて入力内容のチェックを行います。
入力方法や仕訳がご不明な場合は、いつでもご相談頂けます。
会計ソフト入力後に、いち早く会社の経営状態を把握することが可能です。
顧問契約料金プラン(税抜金額)
記帳代行コース | 自社入力コース | ||
月額顧問報酬 | (売上高1,000万円以下) | 40,000円 | 40,000円 |
(売上高3,000万円以下) | 50,000円 | ||
(売上高5,000万円以下) | 60,000円 | ||
確定申告報酬 | 決算書・税務申告書作成 | 200,000円 | |
年末調整報酬 | 4名以内 | 0円 | |
サービス内容 | 会計ソフト導入時の入力指導 | ーー | ○ |
会計ソフトの入力 | 当事務所が入力 | お客様が入力 | |
会計データのチェック | ○ | ○ | |
試算表送付方法 | 郵送 | メール | |
決算・納税予想 | ○ | ○ | |
節税指導 | ○ | ○ | |
不動産経営相談 | ○ | ○ |

